町田市
在留資格“定住者”の種類と、ビザカテゴリー
前回の記事では在留資格“定住者”の種別や要件などをご説明しました。 今回は、定住者ビザの種類とカテゴリーについて書いていきます。 何気に細かく分類されていますので、参考になれば幸いです。 ■定住者ビザの種類 定住者ビザに […]
在留資格“定住者”とは?
別の記事で、家族滞在のお子さんが定住者になるためのケースについては書きましたが、今回は正面から“定住者とは”というところを書いていきます。 “定住者ビザ”とは、法務大臣が特別な事情を考慮し、一定の在留期間を指定して日本に […]
“短期滞在査証(ビザ)”取得手続きの流れ
短期滞在査証(ビザ)とは、外国人の方々が、日本にいる知人や家族への訪問、観光などで日本に滞在するためのビザをいいます。 日本のパスポートは、多くの国へ自由に渡航することが出来るので、日本人の感覚からすると、あまり意識する […]
留学生がアルバイトをする際に必要な資格外活動許可とは?
今回は、資格外活動許可について書いていきます。 資格外活動許可と言えば、留学生のアルバイトがポピュラーなケースになるでしょうか。 その辺りにフォーカスしつつ、この活動許可について説明します。 ■留学生がアルバイトをするに […]
留学生や外国人の就職内定、取り消すことは出来る?
留学生や外国人で、就職先からの内定が取り消される、若しくは本人が取り消す場合は、どうなってしまうのか? 外国人側の事由によって企業側が内定を取り消す場合、外国人側が内定を取り消す場合など、様々なケースが考えられます。 し […]
古物商許可申請~古物、古物商の概念や申請書類について
先日、突然のご縁で受任した古物商許可申請。 正直、それまでは全くアタマになかったのですが、この受任をきっかけに古物商許可の仕組みや流れを知ることが出来ました。 自分もそうでしたが、古物と言うと漠然としたイメージとして、骨 […]
外国人のお子さんが、家族滞在ビザから定住者ビザへ変更可能な条件
定住者については、また別の記事で書かせて頂きますが、今回は“家族滞在”ビザで日本に在留する外国人のお子さんが定住者ビザを取得するには?というところにフォーカスしてみます。 以前は、家族滞在ビザで暮らしてきたお子さんが高校 […]
外国人が転職したら“就労資格証明書”は必要?
日本で就労する外国人の方々で転職をされるケースは、よくあると思います。 もちろん、転職すること自体は自由ですが、あくまで現状の在留資格は、“転職前の業務内容”で許可されたものです。 つまり、転職先での業務内容が、これまで […]
“帰化・永住者・特別永住者” それぞれの違いとは?
永住者、特別永住者、そして帰化…。 同じ居住資格でも、要件や活動出来る範囲など、それぞれに違いがあります。 ■帰化と永住者の違い 活動の自由度や社会的な信用も大きな永住者と、混同されがちなのが“帰化”です。 在留資格の1 […]
“永住許可申請”その要件とは?
永住権とは、日本に在留する外国人の方が、在留期間を制限されることなく、日本に永住できる権利を言います。 これを取得するための手続きが、永住許可申請になります。 永住権のメリットとして大きいのは、何と言っても在留期間や就労 […]