民泊申請
とんでもなく有意義な時間でした!!
新入会員実務研修会、先週から始まりトータル6日間、とんでもなく有意義な時間でした。 そう言えば!木曜日の研修講師だった平林(相賀)先生は、アガルートさんの人気講師。 自分もアガルート先だったので、真っ先にご挨拶を。 研修 […]
いかにして自分のスタイルを作り上げていくか
行政書士として開業して3ヶ月になりました。 開業初月に、いきなりWebから受任させて貰い想定以上のスタートでしたが、2件目、3件目…という流れを作っていくには何が必要なのか!? 何をすべきか!? これを、毎日毎日あれこれ […]
新入会員実務研修会 初日
今日から、神奈川県行政書士会の事務局で新入会員実務研修会。 2週にかけてトータル6日間で、午前から夕方までフルタイム!! 事務所経営や、各業務の実務講義など…かなり広範な研修で、最終日には懇親会もあるので楽しみです!!
初受任案件、契約書にサインを頂きました!
初受任の帰化申請案件、契約書にサインを頂きました。 あとは、全力でサポートするのみ!と。 ジャンルも国籍も違いますが、同じアーティスト系の方というのもあり、初対面の時から妙に波長が合うんですよね。 業務の話しを終えて雑談 […]
開業して2ヵ月になりました!
かばしま行政書士事務所を開業して2ヵ月。 ここまでをまとめた記事が、担当している連載コラムに掲載されました。 【プロドラマー×行政書士 二刀流物語】行政書士として、正式に初受任しました!動き出す案件と共に勉強の毎日です […]
初案件が、そろそろ動き出す
初受任した帰化申請の案件が、来週から本格的に動き出しそう。 次回の打ち合わせまでに、契約書の細部を詰めたり…。 そして、初回の法務局での面談予約も完了! 予め、お客様にお願いして面談可能日を出して頂いてたので、何とか希望 […]
行政書士試験シーズンに突入ですね
昨日から、2024年度の行政書士試験の受験受付が始まったんですね。 受験生の皆さまにとっては、いよいよ勝負の時期に突入…といった時期かと。 受験勉強記録を見たら、去年の8月は、アガルートの他資格過去問をメインに回し、基礎 […]
新人行政書士の専門業務
開業2ヶ月目の新人行政書士が、アレコレ言える立場でもないし、色々なご意見もあると思いますが、実際にスタートしてみて、専門業務の絞り込みって、あまり急がなくていいかなと感じています。 これは、開業前いや…受験生時代から変わ […]