お知らせ
行政書士事務所の開業から、1年になりました。

昨年の6月1日に行政書士事務所を開業してから、ちょうど1年になりました。 無事に廃業することなく、1年を乗り切れた…というのが素直な心境。 最初の半年は、2件の受任でしたが、今年に入ってから急激に動きが出てきまして、ここ […]

続きを読む
受任実績
新たに帰化申請案件を受任しました!

昨日は、帰化申請の相談で新宿へ。 相談だけかなと思っていたら、その場で“先生にお任せします”と即決で受任となりました。 早速、法務局の初回相談を予約したり…動き始めました。 過去に相模原の法務局では、初回相談で4ヶ月待ち […]

続きを読む
エリア別
銚子市でビザ申請・帰化申請代行及びご相談を承ります。

かばしま行政書士事務所では、銚子市エリアでの各種就労ビザや留学ビザ、永住許可、帰化申請等…ビザ申請全般の代行を承ります。 新人ながら、既に申請案件を受任しておりますので、安心してお任せ下さい。 もちろん、ご相談は無料でお […]

続きを読む
ビザ申請
永住者の配偶者等として認められる“子”の条件は?

“永住者の配偶者等”ビザは、永住者又は特別永住者の方と結婚した人(配偶者)、永住者の子供として日本で生まれた人等を対象とした在留資格です。 永住者の配偶者等には、仕事(風営法関連の仕事は除く)や年齢の制限は特にありません […]

続きを読む
エリア別
富里市でビザ申請・帰化申請代行及びご相談を承ります。

かばしま行政書士事務所では、富里市エリアでの各種就労ビザや留学ビザ、永住許可、帰化申請等…ビザ申請全般の代行を承ります。 新人ながら、既に申請案件を受任しておりますので、安心してお任せ下さい。 もちろん、ご相談は無料でお […]

続きを読む
ビザ申請
ビザ申請案件の契約書にサインを頂きました

水曜日に、先週に受任が決まった永住許可申請案件の契約書にサインを頂いてきました。 申請書類も膨大で、審査も長丁場ですが、1つ1つ確実に進めていきます! この日、お客様にお会いするために行った浦和。 実は、私の幼少期…幼稚 […]

続きを読む
ビザ申請
COE交付後の査証は、取得出来ないケースもある?

新たに在留資格を取得して日本に入国する手続きの流れとしては、原則下記のようになります。 在留資格認定証明書交付申請⇒ 在留資格認定証明書(COE)の取得⇒ 本国の日本領事館で査証(ビザ)の発給申請⇒ 査証を取得⇒ 日本へ […]

続きを読む
ドラマー
素敵なペンケース

先日の横浜 7th Avenueのライヴで、かれこれ30年以上も応援して下さっているお客さまから頂いた誕生日プレゼント。 高級感溢れる素敵な革製のペンケース。 早速、行政書士の業務で大切に使わせて頂きます!! ありがとう […]

続きを読む
ビザ申請
海外取引業務で必要な就労ビザは?

今回は、海外取引業務に従事する場合に必要な就労ビザについて書いていきます。 実務的には、中古車や車の部品の輸出入などの事業を、よく目にします。 この海外取引業務、該当する在留資格は?と言うと、“技術・人文知識・国際業務” […]

続きを読む
エリア別
柏市で民泊申請 / 届出の代行及び開業サポートを承ります!

コロナが明けからの外国人観光客の急増で、宿泊施設が不足していたり、ビジネスホテルなどの価格が値上がりしたり、国内外の観光客にとって、少し窮屈な状況になりつつあります。 そんな背景もあり、手軽に宿泊出来る民泊が注目されるよ […]

続きを読む