藤沢市でビザ申請・帰化申請代行及びご相談を承ります。
かばしま行政書士事務所では、藤沢市エリアでの各種就労ビザや留学ビザ、永住許可、帰化申請等…ビザ申請全般の代行を承ります。 新人ながら、既に申請案件を受任しておりますので、安心してお任せ下さい。 もちろん、ご相談は無料でお […]
共同キオスクについて
出入国在留管理庁及び財務省税関では、旅客の利便性向上と水際対策の更なる効率化を実現するため、省庁の枠組みを超えた取組みとして、令和7年4月以降に、税関と入管手続に必要な情報を同時に提供することを可能とする“共同キオスク” […]
民泊申請の契約書にサインを
昨日は、先日受任が決まった民泊申請の契約書にサインを頂いてきました。 お客さまとのお喋りも楽しく、ついつい話し込んだり…。 契約書にサインを頂くと、より気が引き締まると言うか、やはり気合いが入りますね!! 既に事前相談の […]
定住者から永住許可を得るには?
今回は、定住者の方が永住許可を得るための要件について書いていきます。 まずは、定住者と永住者の違いを、今一度おさらいします。 定住者は、法務大臣が特別な理由を考慮して、一定の在留期間を指定し、居住を認められた人です。 具 […]
デジタルノマド向けの在留資格とは?
今回は、デジタルノマド向けの在留資格⇒特定活動(告示53号)について書いていきます。 そもそもデジタルノマドとは…!? PCやスマホ、インターネットを使ったIT系の仕事で、場所に縛られずノマド(=遊牧民)のように旅をしな […]
世田谷区でビザ申請・帰化申請代行及びご相談を承ります。
かばしま行政書士事務所では、世田谷区エリアでの各種就労ビザや留学ビザ、永住許可、帰化申請等…ビザ申請全般の代行を承ります。 新人ながら、既に申請案件を受任しておりますので、安心してお任せ下さい。 もちろん、ご相談は無料で […]
留学ビザから家族滞在ビザへ変更するには?
今回は、留学ビザから家族滞在ビザへ変更する場合の要件などについて書いていきます。 家族滞在ビザについては、これまでに何度か書いていますが、今一度 基本的な要件を確認します。 (家族滞在の)対象者は、日本で就労ビザや留学ビ […]
LINX、久しぶりのライヴが決まりました!!
私がリーダーを務めるバンド・LINXの、久しぶりのライヴが決まりました。 今年は、New Singleのレコーディングをする予定で、このライヴの後に制作準備を本格的に進めますので、次のライヴがまた少し先になるかもしれませ […]
親友との素晴らしい10日間でした
15日から我が家に滞在していたオーストラリアの親友・CindyとMichelleが、一昨日に帰国しました。 あっ!という間の10日間でしたが、会えなかった7年の時間を埋めるコトが出来た、本当に思い出深く素晴らしい時間だっ […]
市街化調整区域での住宅宿泊事業について
住宅宿泊事業については、各自治体による様々なローカルルールが存在します。 その1つに、住宅宿泊事業を行う際の制限区域というものがあります。 例えば、都市計画法第8条第1項第1号に規定する低層住居専用地域や、中高層住居専用 […]