2025年7月
新たな帰化申請案件の受任と、民泊申請の事前相談へ!!
新たに帰化申請の案件が決まりました。 一昨日、お電話で問い合わせを頂き、そのまま正式受任へ。 帰化申請案件は、これで4件目ですが、ネパールの方は今回が初。 某大企業の執行役員をされている超!エリートの方でした。 契約書の […]
永住許可申請の打ち合わせと、VICS勉強会
金曜日に、永住許可申請のお客様と打ち合わせで、初めて利用したuRn.chAi&TeA。 チャイがめっちゃ美味しかったです。 そして、こちらの申請の書類準備も、いよいよ大詰めになってきました。 来月上旬には申請に進 […]
帰化申請で、名前を変えるタイミングは?
今回は、帰化申請に於ける、名前の変更について書いていきます。 帰化申請をして許可された際には、新たに日本人として名前を変えたいという方は多いと思います。 しかし、名前を変える・変えないは、それぞれの自由ですから、名前に使 […]
帰化申請の初回相談で東京法務局府中支局へ
猛暑の中、今日は帰化申請の初回相談で東京法務局府中支局へ同行。 本申請へ向けての要件を確認したり、必要書類などを指示して頂きました。 今日の担当者さんが、ダントツで優しく、且つ丁寧に説明して下さって、素晴らしい方でした。 […]
在留期間のカウント方法は?
今回は、意外と迷いがちな在留資格の期限のカウントについて、シンプルに解説します。 ■初日不算入の原則 例えば、1年の在留カードの場合は… 許可日が2024年7月1日の場合、在留期限は、2025年7月1日までとなります。 […]
怒涛の打ち合わせWeek
今日は、明後日に控えた帰化申請の初回相談に向けて、お客様と書類チェックを兼ねた打ち合わせ。 こちらが渡したリストを完璧に網羅されていました!! その席で、是非!奥様にお渡し下さい…と、またまたハンギョドンの可愛いアイテム […]
品川区(五反田)でビザ申請・帰化申請代行及びご相談を承ります。
かばしま行政書士事務所では、品川区(五反田)エリアでの各種就労ビザや留学ビザ、永住許可、帰化申請等…ビザ申請全般の代行を承ります。 新人ながら、既に申請案件を受任しておりますので、安心してお任せ下さい。 もちろん、ご相談 […]
“経営・管理ビザ”の更新申請に於ける必要書類が追加されました
先日、出入国在留管理庁から、在留資格「経営・管理」の在留期間更新申請に於いて、新たな必要書類の追加が発表されました。 どんな書類かと言うと… 『直近の在留期間における事業の経営又は管理に関する活動内容を具体的に説明する資 […]
古物商・営業所新設の届出と民泊申請の新規案件!
昨日は、3月に許可が出た古物商の追加案件で、成城警察署へ営業所新設の届出を。 届出をした営業所がスタート後に、管理者の選任の届出をしたらミッション完了になります。 その後は、民泊申請のお客さまから、“コーヒーでも一緒に飲 […]
40年経った今も付き合える、ご縁に感謝
先週末に、新宿で高校の同級生との呑みがありました🍻 個人的には、5月に行政書士仲間で呑んだ以来の外呑み。 ず~っと前から声かけて貰ってたのに、行政書士業務とバンドの仕切りで、呑みに行く時間の余裕が全くなくて、かなり延び延 […]