“経営・管理ビザ”の要件厳格化が10月にも実施

在留資格“経営・管理”の要件が、厳格化するニュースは、既に耳にしていますが、その内容となる法務省令案が公表されました。
出入国在留管理庁によると、主要な項目としては、下記のようになります。
■資本金の引き上げ
従来の500万円から、6倍となる3,000万円に引き上げられます。
■1人以上の常勤職員
資本金の要件とは別に、1人以上の常勤職員の雇用も必須となります。
■経営経験や学歴の要件追加
主に経営経験が3年以上で、経営に関する修士相当以上の学位の取得も必要になります。
■事業計画の確認を義務化
事業計画の作成だけでなく、新規事業計画に対して、中小企業診断士などによる事業計画の確認も義務付けられます。
■更新時の扱いは?
従来の要件で資格を得た方々の、資格更新時などでも新たな基準で審査される見込みとのことです。
出入国在留管理庁では“あくまで個別に検討して柔軟に対応する”としてはいますが、これまでよりは厳しくなることは間違いないと思います。
一見すると、かなり厳しくなった印象ですが、従来の要件は他の国に於ける同様の資格に比べると、とてもハードルが低い部分もあったので、ある意味、ようやく世界的な標準レベルになったのかもしれません。
ビザ申請なら、在留資格の専門家・かばしま行政書士事務所にお任せ下さい!!
弊所では法改正や最新の審査傾向を常にチェックしながら、申請の成功率向上を目指し、迅速且つ確実な申請サポートを提供します。
樺島 誠二 / プロフィール

- 申請取次行政書士・樺島 誠二(第24091486号)
- 【行政書士✕プロドラマー】
神奈川の二刀流行政書士・樺島 誠二です。
ビザ申請、帰化申請等の国際業務や、民泊申請をメインに、開業2年目ながら、既に多くの案件を受任。
迅速且つ確実な申請サポートを提供します。
また、沢木優の名義でプロドラマーとしても活動中(Pearl Drums、Vic Firth社のモニターアーティスト)です。
2002年にメジャーデビュー後、レコーディングやライヴのサポート、ドラム講師など…数々のドラム仕事を経験。
2024年3月には、New Yorkブロードウェイミュージカル「WITHOUT YOU」来日公演にてツアードラマーを務めました。
最新の投稿
お知らせ2025年8月29日“経営・管理ビザ”の要件厳格化が10月にも実施
民泊申請2025年8月28日住宅宿泊事業(民泊新法)の図面に関するアレコレ
ビザ申請2025年8月27日在留カード番号って変わる!?
お知らせ2025年8月26日嬉しいクチコミにパワーを頂いています!!