行政書士

行政書士
申請取次資格の研修資料とテキスト

待ちに待った申請取次資格の研修資料とテキスト一式が届いた!! 制度の大枠は受任する中で勉強しましたが、この研修でより深めていきます。 資料&テキスト、なかなかのボリューム!! 来週からの講義が楽しみです。

続きを読む
行政書士
入管業務の実務研修

昨日は、神奈川県行政書士会の実務研修。 メインにしている入管業務なので、ガッツリ集中して聴きました。 リアルに実務で直面している内容にリンクしていたし、今まさに勉強している部分の知識確認にもなり、とても有益でした。 研修 […]

続きを読む
行政書士
WeChatと、小红书のアカウントを作成しました!

中国の方とのコンタクト用に、小紅書と、WeChatのアカウントを作成し使い始めました。 最初は、正直ワケわかんなかったケド、初受任したお客さまから色々とレクチャーして貰ったり、翻訳などはChatGPTや、Geminiをフ […]

続きを読む
行政書士
初受任案件、契約書にサインを頂きました!

初受任の帰化申請案件、契約書にサインを頂きました。 あとは、全力でサポートするのみ!と。 ジャンルも国籍も違いますが、同じアーティスト系の方というのもあり、初対面の時から妙に波長が合うんですよね。 業務の話しを終えて雑談 […]

続きを読む
行政書士
開業して2ヵ月になりました!

かばしま行政書士事務所を開業して2ヵ月。 ここまでをまとめた記事が、担当している連載コラムに掲載されました。 【プロドラマー×行政書士 二刀流物語】行政書士として、正式に初受任しました!動き出す案件と共に勉強の毎日です […]

続きを読む
行政書士
初案件が、そろそろ動き出す

初受任した帰化申請の案件が、来週から本格的に動き出しそう。 次回の打ち合わせまでに、契約書の細部を詰めたり…。 そして、初回の法務局での面談予約も完了! 予め、お客様にお願いして面談可能日を出して頂いてたので、何とか希望 […]

続きを読む
行政書士
新札と、初対面

買い物したおつりに紛れていた新札と、初のご対面。 そう言えば、45歳の時に胃ガンを患い、その時にお世話になったのが、この方の研究所が設立した大学の病院でした。 さて!来月からは、色々と忙しくなりそうで楽しみです。

続きを読む
行政書士
新人行政書士の専門業務

開業2ヶ月目の新人行政書士が、アレコレ言える立場でもないし、色々なご意見もあると思いますが、実際にスタートしてみて、専門業務の絞り込みって、あまり急がなくていいかなと感じています。 これは、開業前いや…受験生時代から変わ […]

続きを読む
行政書士
初の支部会研修と懇親会

金曜日は、支部の業務研修会と懇親会に初参加。 メインにやりたい国際業務の講義だったので、めっちゃ有益な時間でした。 研修後の懇親会も、たくさん名刺交換したり交流が広がって、とにかく楽しかった。 同期の仲間にも会えて嬉しか […]

続きを読む
行政書士
SEO対策に必要なものは!?

肌感覚的なトコですが、リスティングなどにお金をかけなくても、自前のSEO対策で何とかなるかも!?と。 自分の行政書士サイトを作った際に、色々と試しながらタグやキーワードを仕込みました。 最初は話しにならないくらい後ろのペ […]

続きを読む